野反湖キャンプ

'96/8/10〜13に、群馬県の草津温泉の北にある六合(くに)村の野反湖キャンプ場(野尻湖でない)に 野営にいってきました。
1・2日目は霧に包まれ、標高が 1,500m にもなるため夜は非常に寒かったです(写真の服装からもわかりますが とても夏とは思えない!)こんなに寒いせいか草津温泉の大滝の湯はよかった。
なお駐車場からキャンプ場まで徒歩10分なので結構荷物運びが大変だけどそんなに苦じゃなかったけどね
次回のキャンプこそ料理の本を常に忘れんぞー!

金城家で集合(ちなみに金城家は寝そべることができる程度までに!!)

これが私の奥様

さむいさむい藤生さん(ちなみに直前に氷を食べていた)

語らう金城・藤生さん

こんなに寒いのに氷!

白玉を茹でる島田

寒いけど氷はうまい!!

朝から創作の藤生さん

ちなみにキャンプ場の景色はこんなにすばらしい!

最終日にようやく晴れてスイカもうまい!

金城はこんなかっこで椅子運びました

六合村の観光物産センターで解散


御意見は メール(nigo@cs.tis.toshiba.co.jp)にて承ります。

Nigoのホームページへ戻る
Asahiネットホームページへ戻る